カフェ

Cafe

カフェ チャッタナ

OPEN 9:30 CLOSE 17:00 L.O.16:30

カフェ チャッタナでは、できる限り地元農家の無農薬野菜など地産地消の食材を使用しています。また、施設内で栽培している新鮮な野菜なども使用し、この地ならではのメニューをご提供します。
※chattanaの森のご飯は、カラダにやさしい玄米で提供しています。
※テラス席ペット同伴可。
※ベビールーム有。

Lunchランチ

11:30 - 14:00

  • chattanaランチ

    銘柄鶏「播州百日どり」をメインに、多可町の「いいもの」を詰め込んだワンプレートランチです。おやつ付き。※食材は季節・収穫により変更がございます。
    以下からお選びください。
    ●ていばんカラアゲ ●さっくりチキンカツ ●やわらかメンチカツ

    ¥1,300

  • スキレットメニュー

    以下からお選びください。
    ●播州百日どりのぎゅうぎゅう焼き ●国産肉100%使用チーズハンバーグ

    ¥1,600

  • お子さまランチ(小さなお子様限定)

    ハンバーグ / サラダ / スープ / おやつのプレート
    ※卵不使用

    ¥850

  • 平日限定ランチ

    平日限定のお得なランチ*食材により内容は異なります。

    ¥1,000

  • !NEW! 百日どりのチキンオーバーライス

    ¥1,100

  • 森のドリア

    ●きのこたっぷりドリア ●キーマカレーのドリア

    ¥1,200

  • オムライス + サラダのプレート

    ¥1,000

  • 季節の野菜キッシュ+ミニサラダ

    ¥600

  • 豆乳ごまうどん※季節によって温/冷

    ¥900

  • 多可町おいしいお米のおにぎりセット

    穂田瑠米とコシヒカリのおにぎり各1個 + 自家製味噌のおみそ汁

    ¥700

  • 穂田瑠米キーマカレー温玉のせ

    ¥1,000

  • ビーフカレー [中辛・甘口]

    ¥800

  • えびピラフ

    ¥800

  • スパゲッティ

    ●カルボナーラ ●ミートソースボロネーゼ ●サーモンのクリームソース

    ¥1,000

  • セットドリンク

    コーヒー[H/I]、紅茶[H/I]、100%ジュースからお選びいただけます。
    ※サラダボウル、野菜スープは含みません。

    お食事 +¥300

  • chattanaランチ
    -ていばんカラアゲ-

  • 多可町おいしいお米のおにぎりセット

Morningモーニング

9:30 - 11:00

  • モーニングサービス

    地元新鮮野菜のサラダボウル / 有精卵のゆでたまご / ヨーグルト / 吉田製パン所の厚切りトースト

    お好きなドリンクに +¥100

Drinkドリンク

  • 有機栽培コーヒー

    ¥450

  • !NEW! 有機栽培ウィンナーコーヒー

    ¥500

  • !NEW! 有機栽培キャラメルラテ

    ¥550

  • 紅茶 [アールグレイ]

    ¥450

  • !NEW! ハーバルバスケットのハーブティー

    今月のハーブティー/多可ブルー(バタフライピー)

    ¥650

  • カフェラテ

    ¥550

  • カフェオレ

    ¥550

  • ココア

    ¥550

  • 抹茶ラテ

    ¥550

  • ホットミルク(アイス可)

    ¥500

  • アイスコーヒー

    ¥500

  • アイスティー [ミルク or レモン]

    ¥500

  • アイスカフェオレ

    ¥600

  • アイスココア

    ¥600

  • アイス抹茶ラテ

    ¥600

  • 100%ジュース [オレンジ or りんご]

    ¥500

  • コーラ

    ¥500

  • ジンジャーエール [辛口]

    ¥500

  • クリームソーダ [メロン or いちご]

    ¥650

  • + フロート

    ¥100

Sweetsおやつ

  • 吉田製パン所の厚切りトースト [バター]

    ¥400

  • 吉田製パン所の厚切りトースト [てづくりjam]

    ¥400

  • 吉田製パン所の厚切りトースト [はちみつ(蜂助養蜂園の国産天然ハチミツ)]

    ¥500

  • 吉田製パン所の厚切りトースト [アーモンドバター]

    ¥500

  • 自家製スコーン [2個]

    ¥500

  • アイスクリーム

    以下からお選びください。
    ●バニラ ●いちご ●チョコ ●抹茶

    ¥500

  • アイスデニッシュ

    以下からお選びください。
    ●バニラ ●いちご ●チョコ ●抹茶


    ケーキ、スコーン、アイスデニッシュは、お好きなドリンクとの合計金額より¥100引きでセットにできます。

    ¥600

  • 自家製ケーキ各種

    スタッフにお尋ねください

    ¥500

About ingredients食材について

  • 有機JAS認定

    チヨちゃんの野菜

    http://www.chiyochannoyasai.com/

    徹底した無農薬、無化学肥料の有機農法で育てられたJAS認定の有機野菜。イタリア原産の珍しい野菜と日本古来の伝統和野菜を中心に栽培。歳月をかけて日本の土壌にあったものだけを限りなく自然に近い農法で育てられており、そんな野菜の力強い生命力にもしっかりと表れています。

  • オーガニック認定園場 / 有機JAS認定

    MKファーム-中尾和義*眞理子の農園-

    https://takacho-mkfarm.com

    オーガニックで育てた野菜は、野菜本来の味と生産者の愛情がたっぷり詰まった味がします。堆肥や肥料のほとんどを植物性材料で自作し、土づくりをしています。有機JASの認定を受け安心して美味しく食べていただける野菜づくりに取り組んでいます。

  • 多品種を生産

    農場なつめやし

    旅して回った世界のいろいろな国で、農業に触れ、農業に魅せられた祐尾さんが農場主。食がもたらす豊かさを人々に届けられれば、どれほどステキな人生になるだろうとの想いで、多可町の土壌に合った、あまり人に知られていない野菜をメインに育てています。
    薬ではなく、愛と手間をかけて・・・

  • 2017年銘柄鶏 好感度コンテスト優秀賞

    おいしい空気ときれいな水の多可町加美区で飼育される「播州百日どり」肉のうま味の素であるイノシン酸がピークに達するまで、約100日間という時間を掛けてじっくりと育てられます。そのため肉質は繊維質が細やかで口当たりがよいのが特徴。また、運動量も多いので、肉の締まりがよく歯応えも十分です。

  • 無農薬のお米

    ひのきもとさんの穂田瑠米

    不耕起栽培と冬冬期湛水により、田んぼ本来の環境、土本来のちからを復元することで、農薬を使うことなく、豊かな自然の力で育てた、安心安全なお米。通常籾殻に農薬が残留するため、これが玄米で食することのデメリットとされますが、農薬を使うことなく育てられた穂田瑠米は安心して玄米で食べていただけます。生産者の檜本さんのお孫さんがアトピーだったことからこの農法に取り組まれました。
    ※chattanaの森では、玄米で提供しております。

  • 国産天然

    蜂助養蜂園の国産天然はちみつ

    http://hachisukehoney.jp/

    蜂が移動する2km圏内の農薬の影響を避けるため、標高400mの山上で養蜂。蜂の病気などに対しても、天然由来のアロマを使うなど、より自然に近い形で蜂に負担をかけることなく養蜂されています。こうしたこだわりが生まれる「天然の生はちみつ」は栄養と酵素をたっぷり含んだ極上の味わいです。

  • Herbal Basket

    明石から多可町は門前に移住した藤本夫妻。広大な畑、ハーブ園、古民家をこの地に得て、ずっと夢見てきた暮らしを堪能中です。
    植物療法の専門家である藤本さんが育てブレンドする絶品ハーブティーは、多可町の宝となりました。

  • Farm to table

    パーマカルチャー菜園など自家栽培の野菜や地元産の食材を使い調理、提供しています。地産地消の食材をシンプルな味つけで、それはどこか家庭料理のような安心感でカラダとココロを満たしてくれます。